洗剤の種類か少ない我が家では
今まで換気扇掃除は普通の食器洗剤で
今まで換気扇掃除は普通の食器洗剤で
洗ってました。
今回わずかに残っていた重曹で
煮沸洗いしてみました。
思ったより油が浮いてこないな〜
油は浮いてこないけど
お湯が茶色くなりましたw
![]() |
スープじゃないよ、油汚れだよ |
鍋に入らないカバーは
蒸して汚れを浮かしてるけど
効果アリかな〜?
意外に効果アリでしたw
そんなに汚れてないかと思ってましたが
お湯を捨てたお鍋に油が張り付いてました!(◎_◎;)
汚れが落ちているのがこういう風に
目に見えるのは結構好きなので
ちょっとウレシイ♪
ついでにビタクラフト用クレンザーで
お鍋も磨きました。
しかし煮沸洗いは、歯ブラシで細かいところを
ゴシゴシするよりかなり楽ちんですな〜
換気扇にはこのフィルターを張っていて
3〜4ヶ月経つと
“とりかえてネ”
と浮き出てくるので
そのタイミングで掃除してます。
大掃除したいところはいっぱいあるけど
日程的に結構きびしいです。
まあ、出来るだけやって
できないところは年明けでもいいか…
玄関と下駄箱はなんとしてもやりたいけど
このところお休みの日に天気が悪くて
できないな〜
窓とサッシも寒い日はイヤだし
是非とも予定のない週末に
晴れて欲しいものだ‼︎
応援クリックもよろしくお願いします‼︎
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿