引越し1周年までに
この片付かない家をなんとかする計画。
リビングの掃き出し窓が
引越し以来初めてお目見えしました!
3月4日
夫のハンガーラック
「捨てよう」とか「邪魔!」
とか言ったら、絶対逆効果だと思い
「ベランダの洗濯物干しに使いたい」
と言ってベランダに出しました。
ウチのマンションのベランダの物干し竿は
高さがなくて
パンツを干すとすそを引きずるの。
それは夫も知っていて
なんとかしたいね〜と話していたので
すんなりOKしましたよ。
無印のハンガーラックはアルミ製なので
サビ、劣化で
そのうち捨てられると思うのよね〜
それまでチョイと邪魔だけど
リビングにあるよりはずっとマシなので
ガマンしまーす。
段々部屋が片付いて行くと
夫も散らかし放題にしにくくなるみたい。
割れ窓理論だわね。
リビングはまだまだ完成系じゃないけど
次は廊下のこのカオスな状態を
片付けて行きたいと思います。



0 件のコメント:
コメントを投稿