2015年1月30日金曜日

人との付き合い方


若い頃は
自分の意見や気持ちを
他人に解って欲しいと思っていました。


特に、好きな人や恋人には
一生懸命に話して
「ね〜、わかる?」
って解ってもらえるまで
言葉を変えて何度も話す。


でも、最近は
解ってくれなくて結構。
万が一理解し合えたら
超ラッキー!
くらいなスタンスです。


多かれ少なかれ人はみな
考え方が違う。


大好きな人だからといって
 考え方が一緒だったり
私のことを100%理解してくれるなんて
ありえないし。


そう思って会話をしているので
あ、今私の言ったこと理解してないな〜
とか
この人は違う意見を持っているな〜
と感じた時
無理に話しを引きずらず
少しずつ話しを
フェードアウトしちゃいます。


「もー、なんで解ってくれないの〜」
とか
「キミの言うことはおかしいよ、
正論はこうよ。」
みたいなことにはならず
ストレスがたまらない。


お仕事絡みや家族の大事な話なら
ちょっとマズイけど
日常会話のレベルなら
どうでもいいかって思います。


お陰で最近は夫婦ケンカも前より減ったし
友人と口論にもならない。


自分の意見をしっかり持っていることと
相手にそれを理解、強要させることは
別のこと。


私のことは私しかわからないと思っているし
だからと言って
思春期の女子のように卑屈になったり
寂しくなったりはしないよね、この歳ではw


相手が変なこと言ってても
「そうですよね〜」とか
「そうなんだ〜」と
流してしまう
事なかれ主義のHalcyonです。


色々な人の意見を聞くのは
楽しい時もあるけど
大体、人は納得できない意見には
反論したくなるし
声の大きな人が論破していくのは
とっても不愉快だしね。


「ふ〜ん…」
って言いながら
話題を変えるかな、最近はw


分かり合えるところだけ
共有すれば
理解不可能なところがあっても
仲良くできるようになってきました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿