2015年6月29日月曜日

ご挨拶してきました


土日でマンションの部屋の周りのお宅に
内装工事の騒音のご迷惑に対しての
ご挨拶をしてきました。


皆さんとても感じが良くて
これからご近所付き合いして行く不安が
少しは減りました。


お隣一軒だけ土日とも不在で
また来週行ってみようと思いますが
工事は今日から…


一応、リノベーション屋さんも
説明の紙を
ポストに入れているらしいので
大丈夫だと思うけど…


ご挨拶には
今治タオルの2枚セット¥1,000を
お持ちしました。


要らないモノ貰っちゃったと
思われない様、結構考えたけど
どうだったでしょうかね〜


お話を聞いていると
古いマンションだけに
リノベーションには慣れていられる様で
それも、ちょっと安心しました。


私が昔住んでた古〜いマンションでも
しょっちゅう工事してたもんな〜


色々忙しくて
部屋が片付かなかったけど
今日から夫は二泊三日で出張。


いつもより時間に余裕ができるから
頑張って片付けよう‼︎







にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
にほんブログ村

2015年6月26日金曜日

倫理と化学


今日の朝日新聞夕刊1面トップに
代理母「産んだ女性が母」
という見出し。


ワタクシ、子供がいないせいか
こういう問題に敏感なのです。


ここでは2つの事例で説明してましたが


まず、排卵困難だけど
子宮があるので妊娠可能な女性。
第三者の卵子を提供され妊娠した場合
母親は子供を産む女性。


つまり、血は繋がってないけど
子供を産んで育てる女性が母。


これは卵子提供者が騒ぎ出さない限り
問題は少ない。


次は、卵子は自分のもの。
子宮がないので第三者に移植し
代理母で出産。


血は繋がっているけど産んでない。


これは母にはなれない‼︎


2007年に向井亜紀さんが
自分の子ではないと民法で判決が出たのが
後者。


あれからはや8年。


私の個人的な意見を申しますと


自分の子か他人の子(遺伝子上)なんて
こういう選択をした段階で
法律上の問題では無く
それぞれの親子関係の
問題なのではないかと思います。


最近LGBTの認知キャンペーンが
盛んなのご存知?


L  レズビアン
G  ゲイ
B  バイセクシャル
T  トランスジェンダー


こんな短い言葉では説明できない程
複雑な性的マイノリティーの方々の略称よ。


当たり前だけど、普通の夫婦関係の
妊娠は不可能よ。


でも、愛し合う二人が
子供を持ちたいって思うことは
妊娠でき無くても自由でしょ。


そんな二人は養子や私も知らない
色々な方法で親子になる。


民法で親子だろうが養子だろうが
ただ育てているだけだろうが
本人達が親子だと思えばいいと思う。


日本のお硬く旧時代的な政治家には
3回生まれ変わっても理解できないだろうしね。


そもそも、色々なケースが有りすぎて
個々に対応できるような法律を
日本で作れるのか⁉︎


だったらせめて、浮気で作った子でも
財産相続や子供と認めてくれるんだから
こういうケースでも
柔軟な法律を作って欲しいわね。


アンジェリーナ ジョリーには
尊敬が集まるのに
両親共パパとかママだと
なんで養子でもキモイとか
言われるのでしょうかね?


今日はミニマリストとも
リノベーションとも全く関係無いくて
ごめんなさいネ‼︎









ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2015年6月25日木曜日

ミニマリストを目指したきっかけ


昨日の投稿は恥さらしなので
もう消しちゃいましたが
全世界にグチをブチまけ
ちょっとスッキリしたわ。


読んでいない方も
いらっしゃるでしょうが
我が家は2009年頭から2012年3月まで
ド貧乏だったんですよ。


貧乏で大好きだった買い物が
出来なくなり
街をウロウロするのが苦痛になり
家でネットばかり見てまして
たまたまその頃知った
片付けブログ、インテリアブログに
どっぷりはまりました。


片付けブログにはまり
収納の中を整理したりしてましたが…


でもね
貧乏だと又使う時に買えばいいや
とは思えず
又使いそうなモノは
とって置いたりしたのよね。


でもね
貧乏だと新しく買うモノは
激減するので
プラマイはマイナスになるのよ。


そして、とうとう貧乏脱出すると
今要らないモノは捨ててしまえーー
と捨てに拍車がかかりだした。


断捨離ブログに
「なんにもないぶろぐ」の
ゆるりまいさんという
スーパースターも現れ
片付けるというコトは
捨てなきゃダメなのね
と猛烈に捨てたい病に。


自らも断捨離ブログを開設し
(訳あって全消去しましたが)
せっせと断捨離に
いそしんでまいりました。


貧乏生活で身に付いた
本当に必要なモノだけ買うってコトが
少ないモノで暮らすラクチンさを
教えてくれた。
(貧乏だった時は必要なモノすらも買えなかったけどw)


本当に気に入ったモノを
値段を気にせず選ぶって
ステキなコトもできる様になって
買えない欲求不満は解消。


値段を気にせずったって
限度はあるけどねw
捨てる時に高かったから捨てられない
と思わない額が上限ね。


貧乏前は欲しけりゃ買うって
買い物だったけど
いつか捨てる時のコト
今あるモノで間に合うのではないか
仕舞う場所があるのか
なんて真剣に考える買い物になったわね。


スッキリした収納を見てうっとりしたり。


新たにブログを開設した時には
ミニマリストなんてカテも出来ていて


私、ミニマリスト目指します‼︎


なんてコトになったわけ。


なんか訳わからないモノが
溢れかえっている家より
ステキなモノだけしかない
スッキリした家の方が断然いいもんね。


リノベーションする家は
インテリアだってこだわっている訳だし
へんてこなモノは置きたくない。


収納も必要最低限しか作ってないし。


中高年のお宅で
スッキリ片付いているところって
なんか知性を感じませんか?


私もそんな老人を目指そう。


ミニマリスト老人‼︎


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(物)へ
にほんブログ村

2015年6月23日火曜日

とうとう月末着工‼︎


なんか、この10年間で一番の忙しさに
泣きそうなHalcyonです。


日曜日にリノベーションの
3回目の減額調整で
予算50万円オーバーまで落ち
(前回は70万円オーバー。
リノベ屋さんの割引が大きかった。
だったら、最初からまけてよ〜)
契約して来ました。


とうとう29日から解体工事が始まります‼︎


2月の末に初めてリノベ屋さんに行って
最初に見た物件で決めてしまいましたが
それでも完成は9月末頃…


11月末に、今住んでいる所の更新が
あるのですが
中々決まらなければ
更新に間に合わなかったかも…


昭和58年6月完成
築32年のマンション。65平米、7階。


管理もいいし
都心からちょっと離れただけの
便利な場所。


最初の私達の予算よりは
高くなってしまいましたが
現実は厳しく
理想の値段、環境のマンションを
探していたら
11月には間に合わなかったと思います。


人は住まいの優先順位がそれぞれ。


多くの人は広さ、環境の良さが
大事だと思いますが
私達は子供もいないし
共働きで時間も不規則。
通勤が楽な距離
家の近くに気の利いた
食事ができる店があることが
とても大事。


今の家に越して
そのことがいかに大事か痛感しました。 


夫はともかく
私は少ないモノで暮らしたいから
広さ、収納の多さより
コンパクトで掃除のし易いほうが
いいかな?


今朝、リノベ代金の
半額を振り込んできました。


大きなお金の扱いにビビってた
最初の頃に比べ
用紙の書き込み、対応など
慣れてきていて、我ながらウケます。


5月3日に天井まで届いていた
ヒョロヒョロだったパキラを
剪定したのですが


こんな若々しい葉っぱが出てきました。






リノベもあっと言う間、
パキラもあっと言う間に成長。


変化が大きい2015年です。




にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
にほんブログ村

2015年6月20日土曜日

仕事のモノの量


家の中は、少ないモノで
スッキリ暮らしているつもりですが
オフィスのデスク周りは大変なコトに
なっております(汗)


テーブルと棚はあるけど
引き出しがない。


捨てられない資料がいっぱい。


紙以外の資料が多く片付け辛い。


1度に色々なコトをするので
終わったら片付けるというコトが
出来ない。


などなど、言い訳もいっぱいあるし
実際使い辛いデスク周りではありますが…



先日、赤のボールペンが無くなった。


絶対どこかから出てくるはずなので
新しいのを補給せずにいたのですが
なんせ仕事に支障がでるので
総務から新しいのを持って来た。


そして、それから半月ほどたった昨日
書類の間から出てきました。


やっぱな〜


そして出先では
いつもバッグに入れているボールペンが
なぜか入ってなくて
取引先の人に借りたら
「あげる〜」と言われ
要らないボールペンが増えた…


この前なんか
狭いデスクの上に置いてあった
コーヒーを倒し書類を汚すなんて
泣きたいくらいダサい事を…


前より忙しくなってきているのに
散らかったデスクでは
仕事の効率がメッチャ落ちる。


最近は、できるだけ
片付ける様にしているけど
元々がグチャグチャ過ぎて
全部整理整頓している暇がない。


アートディレクターの
佐藤可士和さんは
(UNIQLOのロゴをデザインした方ね)
毎週月曜日午前に必ず
掃除・片付けをするのが
オフィスの決まりごとだそうです。


デスク周りはもちろん、PCのファイルも。


仕事場を片付けるというコトは
仕事の中に入っていると私も思うし
探す時間が
どれだけもったい無いか
どれだけイラっとするか  
を考え
1度に出来なくても
毎回、元の位置に戻す
できるだけ資料も住所を決めて
ラベリングする


という家ではできていることを
オフィスでも実践したいと思います。


基本的にお弁当を
デスクで食べるランチなので
終わった後1:00までは休憩してましたが


昨日は古い資料を捨てて
キチキチだった棚を整理しました。


しばらくはランチ後の時間を
片付けに当てるとしよう。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

2015年6月19日金曜日

The Laundry Detergent 再びレポ


エコ洗剤でオシャレなパッケージの
The Laundry Detergent。




柔軟剤要らずで
デリケート素材にも使え
使用量がメッチャ少ない。


もう、詰め替えも2度目を迎えましたが
しばらく浮気は無さそうなくらい
お気に入りになりました。

洗いあがりに香るラベンダーが
干す時にとても心地よくて大好きですが
乾いてしまえば、全く無臭。


普通の洗剤に比べて
本当にこんなちょっと⁉︎
という位少ない量で洗えるので
詰め替え用をしょっちゅう買っていた
煩わしさが無くなりました。


週に5〜6回4㎏洗濯して3ヶ月位持ちます。
私の場合。


ストックがキライなHalcyon。
今回は空っぽになった翌日の朝に
amazonで到着。


ギリギリ洗濯に間に合うという
ギリギリさw


前回はまだ詰め替え用が発売されてなく
同じ中身でパッケージ違いの
海へ・・・の詰め替え用を買いましたが



 


 今回はこんなオシャレな詰め替え用が
発売されてました。




デリケート素材用洗剤が
やっと無くなったので
とうとう、デリケート素材にも使える
The 1本になりました‼︎


後、洗剤は酸素系漂白剤と
夫が買ってきたダウン用洗剤だけ。


Theは、ダウンにも使えるというのに
夫がまわりの人からこれいいよと勧められ
買ってきた邪魔モノ洗剤。




まあ、年に1度使うか使わないかなので
新居の小さい洗剤置場には
置かないけどね。


このシンプルパッケージの洗剤と
シンプルオシャレパッケージのLAUNDRESS
の酸素系漂白剤。




これだけが我が家の洗剤になる予定です♪








 にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

2015年6月18日木曜日

リノベーション まとめ キッチン ⑵


決して贅沢なキッチンを望んでいた
訳でもないのに
システムキッチン会社の
マーケティングに沿わない好みだった
というだけで
必要以上に高くなってしまった
キッチンリノベーション仕様の後編です。



食洗機は絶対欲しかったアイテム。


私達の晩ご飯は10:00〜10:30頃に
終わる事も多い。


2人ともお酒が大好きだし
仕事で疲れているのに
酔っぱらって洗い物なんて
したくなーい。


更に夫は全く家事をしない男。
私がヘロヘロで洗い物してても
テレビを見たり、ネットを見たり
超リラックス。


ひどい時は先に寝る・・・


そんな状態にイラっとするより
マシーンに頼る方がずっと建設的。


別に国産の食洗機でもよかったのだけど
私が実家で使って使い易いと思っていた
前開きの食洗機は間も無く廃番になる
ハーマンのモデルくらいしか
システムキッチンの選択肢には無く
ほぼ引き出し式の食洗機。


鍋から五徳から何でもかんでも
放り込みたいHalcyonには
引き出し式の45㎝じゃ
結局手洗いするモノが残ってしまう
と思ったのです。


スウェーデンのASKOってのが
メンテナンスが楽で評判もよかったから
それにしようと思っていたのに…


ウッドワンでは
1番高いミーレーしか選べない…


またまたコストアーップ‼︎



扉材は枠がないフラットなタイプ。


引き出し式にしようかとも思いましたが
仕様上、1度国産にしたら海外のに
切り替えられないみたい。
(ネット情報、不確かですが…)


後から後悔しそうとミーレーに。


加熱機器はガスコンロに。


炎の上で鍋を振ってこそ料理だ‼︎
と思っているので
IHと迷う事はなかったです。


トップにスイッチが付いているのや
プロっぽいカッコイイのも欲しかったけど
値段も高いし、お手入れも大変。



こんなのとか〜


こんなのとか…


他の設備では少々お手入れし辛くても
デザイン優先でしたが
コンロの汚れは焼付いて
マメに掃除しても取れないモノも多い。


鋳物の五徳は食洗機に入れられない
という情報も!


ガラストップの手入れのし易さに
負けました。    



ハーマン revor
スッキリシンプルだから問題ナシ。


それにコンロは比較的簡単に
入れ替えられるので
どうしてもイヤなら
いつか買い替えることもできる。


しないと思うけどねw


換気扇は
掃除がし易い
汚れにくい
スイッチのデザインがカッコイイなど
誘惑は多かったけど
まあ普通のデザインで
色が黒なら何でもいいやと
値段でリノベーション屋さんに一任。



これのブラック。


吊り戸棚は
最初から付けないつもりだったので
無しです。


代わりに換気扇の横から
換気扇の高さに合わせた
黒のウッド調ウォールシェルフを
付けます。


故に、換気扇は黒にこだわりました。


キャビネットはコンロ下に引き出し式2段。
コンロ横にスパイスボックス1個。
シンク下は食洗機の配管の都合、観音開き。


吊り戸棚も無く
食洗機のせいで作業スペース下の
引き出しも無く
壁付けだから背面収納も無い。


ウォールシェルフなんて
ディスプレー用だし…


極めて収納が少ないです。


コンロ脇の小スペースに造作で収納を
作ってもらう予定でしたが
減額調整で造作中止。



キタナイ写真だけど完成イメージ画像。
コンロ左の狭ーいスペースが造作予定だった場所。


今の家でもモノは少ない方ですが
この収納量に合わせて
更にモノの量、減らしていきたいです。


サイズは
間口2,400㎜、高さ850㎜、奥行き650㎜
これで、締めて¥1,390,700 


世の平均を知らないから
高いか安いか分かりませーん。


私の予算では100万切りたかったな〜





にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
にほんブログ村

2015年6月16日火曜日

リノベーション まとめ キッチン ⑴


ほぼ、リノベーションのデザインが
決まったので
細かな仕様を書いてみます。


先ずは、1番苦労したキッチンから。


キッチンは
見た目、機能、収納、コストなど
こだわり出したら迷宮に入り込む
どこのリノベーション、リフォームでも
苦労されるところじゃないかしら?


最初から決めていたのは壁付けでI型。


リビング・ダイニング・キッチンを
ワンルームで広々とした
空間にしたかったから。


なので、リビングルームの
インテリアに溶け込む
あまり厨房感のない雰囲気にしようと
思ってました。


その時点で選択肢から
ツルピカの鏡面仕上げの扉材
ステンレスのワークトップは
無くなりました。


海外オシャレインテリアブロガーに憧れ
ブラックかウォールナットの木目扉材
(無垢でなくても突き板でも
安っぽくなければプリントでもOK)
ブラック人大かメラミンのワークトップ
にしたかったのですが…




これが1番イメージに近いかな?


しかーーし
薄々気付いていましたが
日本製のシステムキッチンで
豪邸仕様じゃないモデルで
そんなの無いんです‼︎


扉材に木目又は木目調はあるけど
色はメープルとか白木とかが主流。
あっても木目が強調された
ウォールナット。
なんか、重厚感満載な感じです。


日本製のシステムキッチン業界では
ダークカラーは
重厚でバブリーだったり
落ち着いたリッチな色らしい。


上の写真のような
クリーンでスッキリモダンなタイプは
庶民モデルにはなーい。


人大も白、マーブル、グレーは合っても
ブラックになると途端にコストアップ‼︎


結局Halcyonが選んだのは
ウッドワンのSAと言うシリーズ。


紆余曲折の末
扉材はオレフィンシートって呼ばれる
プリントのウォールナット柄。



ワークトップは予算オーバーの
ブラック人大。




シンクはシンプルな形はこれしかなく
白の人大になりました。




人工大理石のシンク、しかも白なんて
使ったことないから
汚れや耐熱に不安が無くも無いけど
マメなお掃除と
シンクに熱い鍋は置かないことで
乗り切りたいです。


水栓は最初から決めていた
グローエ×クリンスイのF914BKW。
浄水器一体型でデザインが許せるのは
これしか無かったので
コストよりデザインを優先しました。





先がビョーンと伸びるから
シンクのお掃除も楽々ね。


まだまだコストとデザイン、機能の
葛藤が続きます。


長くなるので、続きは次回 ⑵で。






にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
にほんブログ村

2015年6月15日月曜日

リノベーション 見積もり 2回目


前回の見積もりでは
187万円のオーバーでしたが
先週造作やら色々削って
今週の見積もりでは
70万のオーバーまで減っていました。


なんと、キッチンのワークトップを
前の見積もりでは白で計算していて
やっぱ、黒の人大にする‼︎って決めたので
前より24万アップ‼︎


もう、みんな苦笑…
つい「うけるわ〜〜‼︎」
って言っちゃったわよ。


色々考えたけど!もう減らせませ〜ん。


ほんの些細な変更で10万位落ちるかも
しれないけど
もうこれで行くことにしたわよ!


新しい担当になった仕事は
色々苦戦しているんだけど
何がなんでもクビになるわけには
いかないので
必死で働くわ‼︎


昨日は床材、壁紙、タイルなんかを
全部並べて確認したのですが
中々いい感じで
もうホント楽しみ!


来週はデザイン決定の契約。


そこで、半額払い
完成時に残りを払います。


今日計算したらなんとか70万は
用意出来そうだから
これから節約することで
このアップを穴埋めしようと思います。


節約ついでに
このところお酒が翌日に残ることが
度々あり
もう歳だし、365日休肝日ほぼ無しで
飲んでいるので
これからお酒は控えることにしました。



とりあえず、今日から3日間
断酒だーー!





にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
にほんブログ村

2015年6月13日土曜日

ファッションのお手本


超ミーハーだけど
セレブのファッションを
参考にしてます。


Pinterestも参考になるけど
やはり常にカメラに晒されている
セレブリティは隙がないと思う。


ずっーと大好きだったのは
ベタだけどケイト モス。


過去形なのは
最近パッとしないから。


代わりに今いいな〜と思っているのが
ヴィクトリア ベッカム。


言わずと知れた、デヴィッド ベッカムの
奥様。


元スパイス ガールズ。


でも、今はファッションデザイナーとして
大成功しているんですよ。

これ見て研究中


昔のケイトにもヴィクトリアにも
共通していて
私が好きなテイストなのが
ブラック、シンプル、マニッシュ。


ヴィクトリアの昔のファッションは
流行に流され、超セクシーだったり
ワイルドだったりしたけど
デザイナーとして成功した今は
適度にコンサバ、適度にモード。


それが、アラフィフの
スイート、フェミニンが苦手なHalcyon
にはいい感じなのです。


なんでこんなこと書くかというと


私達は、好みはあっても
ファッションのことだけを考えている程
ヒマじゃない。


洋服を買いに行くのに
何がいいかな〜 なんて
的も絞らずにウロウロ探すなんて
時間のムダ。


ヴィクトリアが着ていた
こんなコーディネートがしたいから
似た感じのを探す‼︎
って方が手っ取り早いし失敗もないよね。


服装はその人の生き方や考え方が
端的に現れると思うの。


自分のテイストを
的確に表現できるファッションを
自分とテイストの合うお手本から拝借して
今必要なアイテムをビジュアル的に
判断できるのは楽チン。


昨今は、ファッションなんかに
うつつを抜かしているのは
カッコ悪いって風潮だけど


バブル世代のHalcyonは
服装は人を語ると思っているので
自分らしく
オシャレなファッションを
目指たいのよね‼︎


第一印象が
その後を変えるなんてのは
本当にあるからね!


オシャレっていうとミーハーだけど
自己表現って思うと
社会的にも大事なプレゼンだと思うけど
皆さんどう思いますか?







にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

2015年6月11日木曜日

1回目の見積り



おおよそのリノベーションデザインが
決まったので
1回目の見積りが出ました。


私、最初から高く付きそうな施工を
極力避けてきたので
「他のお客様に比べれば、
かなり予算に近い方です」
と言われました。


それでも、187万円のオーバー。


最初からその積りだったので
造作家具は全て中止。


トイレをTOTOからLIXILに変更。


システムキッチンの扉材を無垢から
プリントに。


これ位でなんとかはまりそうな感じです。


システムキッチンの天板をブラックの
人大からホワイトにすると
結構なコストダウンになったのですが
プリントの扉材を見に行った時
やっぱりブラックの人大だけは
譲れないわーー‼︎
と、ホワイトにするのは辞めました。


造作家具の見積りを見ると
買ったほうが遥かに安い。


サイズはピッタリかもしれないけど
そんなに高級な材を使う訳でもないし
デザインだって凝ったことも出来ない。


オーダー家具の方が
遥かにステキなデザインで
無垢材を使えるから
少しずつお金を貯めて
揃えていこうと思います。


アイアンの室内干しも作ると
¥214,300  (゚o゚;;




Pinterestでこんなアイディアも
見つけたので
下地だけ付けてもらい
レザーとパイプで作ろうと思います。
DIYよ‼︎




このまま、うまくまとまれば
いよいよ6月末に着工です!


あー、確実に引越しに向っているわ〜♡


楽しみでたまりません!







にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
にほんブログ村