2014年8月19日火曜日

いらないモノと別居する⁈


今日は私が結構いいのでは
って思っている
いらないモノを処分し易くする方法を
お話します。


これは家が狭くて狭くて
どこもモノで溢れているってお宅では
難しいかもしれません。
工夫次第では可能になると思うので
最後まで読んでいってくださ〜い。


あなたの収納の中は
使い易く整理されてますか?
使わないものが場所をとっていて
ゴチャゴチャになっていませんか?


もし、そうなっていたら
絶対必要ってモノだけを集めて
いらないモノ、いらないかもしれないモノを
箱に入れて別の場所に移動します。
大好きとか捨てられな〜いってモノも
使わないなら箱行きです。
ついでに、これは捨てだなってモノが
見つかれば捨ててください。


本当に必要なモノだけになったら
キレイに使い易く収納し直します。
人に見せるつもり位の気合いで
キレイに使い易くです。


使わないモノを入れた箱は
シールなどで分類名
(食器とか文房具とか)を書いて
物置や押入れに見える様に収納です。


この時点で箱を仕舞う場所すらない
場所はあるけどそこもグチャグチャ
ってお宅は
とりあえず箱がきちんと
しまえる位までは断捨離してください。


さて、いらないかもしれないモノが
無くなって
不便を感じるか感じないか⁈


私の場合・・・
モノが減って使い易くなった収納が
快適だし
箱に仕舞ったモノの存在すら
忘れてしまいそうでした。


もし、やっぱりあれは必要だったと
思えば箱から戻せばいいし
(その為にも箱は分かり易く収納)
なんだ、要らなかったんだと思えば
捨てればいい。
これは絶対捨てられないと思って
とっておくにしても
箱でお休みして頂く方が
毎日使う収納場所が生きてきます。


私の場合・・・
捨てられないと思っていたけど
ずーと箱の中にあったモノは
なんか執着が無くなり
捨ててもいいか…と思う様になりました。


あなたが捨てたいのに
旦那様が捨ててはダメっていうモノも
目の前から消えるだけで
ストレスがなくなる上に
旦那様には
「ちゃーんととってあるよ」と
大事にしているアピールもできます。
(その為にも箱はキレイに収納)
大事にしてないかもしれないけど…


本気の断捨離が
モノとの離婚だとすれば
これは、別居的な感じかな。


家からいらないモノを
出すのも大事だけど
毎日使う場所が使い易いということが
どれだけストレスがないかっていうのを
身を以て経験したので
使わないモノに収納の特等席を
あげるのはやめました。


とりあえず服、文房具、キッチン用具
なんかが取りかかりやすいですかね。


最後まで読んで頂き
ありがとうございます。


応援クリックもよろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(物)へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿